NPO法人消費者スマイル基金
個人情報の適正な取扱いに関する基本方針
NPO法人消費者スマイル基金は、業務を通じて取扱う個人情報等(個人情報及び匿名加工情報)の厳格な保護を重大な社会的責任と認識し、個人情報等の適正な取扱いの確保について取り組む基本方針を定めます。
1 個人情報等の利用の範囲について
個人情報の収集については公正な手段で取得いたします。
取得した個人情報についての利用はあらかじめ明示した目的の範囲に限って利用します。利用目的を変更する場合は、
変更前の利用目的と関連性を有すると合理的に認められる範囲内で行うとともに、その目的変更を本人に通知し、
又は公表します。
2 体制について
個人情報取扱規程を策定し、個人情報を取り扱う体制の整備を行います。
3 安全管理措置について
個人情報等の安全管理措置に関して、個人情報の漏えい、滅失又は毀損の防止その他の適切な管理のために個人情報保護管理責任者を置き、必要かつ適切な措置を講じます。
講じている具体的な安全管理措置をお知りになりたい場合は、下記5の問い合わせ窓口までお問い合わせください。
4 関係法令・ガイドライン等の遵守について
個人情報保護法及び国が定める指針、ガイドライン及びその他の規範を遵守し、個人情報の適正な取扱いを行います。
5 個人情報等に関する問合せ窓口について
本人からの個人情報等の取扱いに関する苦情、問合せについては、適切かつ迅速な対応を行うための体制を整えます。
お問い合わせ等は下記までお願いします。
受付時間:平日10時~16時
電話番号:03-5216-7767
6 個人情報取扱事業者
認定NPO法人消費者スマイル基金
東京都千代田区六番町15 プラザエフ6F
理事長 河野康子
本方針は、全従業者に周知、徹底するとともに、個人情報保護意識の維持向上を図り適切な取り扱いをいたします。
更新日:2023年3月6日